スポンサードリンク
どうも、☆はげピッピ☆だよ!
2018年9月に発表された、
Appleの新型iPhone
- iPhoneXS
- iPhoneXS MAX
- iPhoneXR
待望の新機種やね。
先に発売されるのが、
iPhoneXSとiPhoneXS MAX
これらの価格がヤバイ程高い。
もう、iPhoneに見切りをつけて、
Androidに移行しませんか?
はげピッピ
一般人に必要なスペックを超えとるケンね。本気でソシャゲー(それもリアルタイム対戦のやつ)やっとる人か、デザイナーとかクリエイター以外には宝の持ち腐れレベルやね。
新しい物って魅力的で…よくわかんないけど欲しくなっちゃう!って感じの人はとりあえず、この記事を読んて頭を冷やして欲しいわ。
博多子
それでは、まず、
高すぎるそのお値段のおさらいから!
スポンサードリンク
iPhoneXS/MAXが高すぎて…病む
iPhoneXS/XS MAXのお値段はこちら!
容量 | 64GB | 256GB | 512GB |
iPhone XS | ¥121,824 | ¥140,184 | ¥165,800 |
iPhone XS MAX | ¥134,784 | ¥153,144 | ¥177,984 |
もうちょっと分かり易く書くと。
容量 | 64GB | 256GB | 512GB |
iPhone XS | 12万円 | 14万円 | 16万円 |
iPhone XS MAX | 13万円 | 15万円 | 17万円 |
お気づきでしょうが・・・。
10万円どころか!11万円を超えてます!
はげピッピ
値段だけ見るとちょっと引くやん。でも、性能を見てからじゃないと、判断するのは早かよ!
そう思った人も多いと思うけん、
性能の方を見ていくよ!
iPhoneXS/MAXの性能は?
iPhoneXS/MAXが推す性能/機能はこちら!
性能/機能 | 内容 |
大量のストレージ | 従来製品では最大256GBだったストレージ(保存領域)を最大512GBに増加してます!写真や動画を大量に保存できますね!アプリも! |
消費電力の低下 | 従来製品と比べ、約50%の省電力化を実現しているらしい!でもCPUと呼ばれるコアの部分の話で、一般ユーザにはあまり関係がないかも・・・?体感できない? |
写真のピンボケをコントロール | 撮影後にピンボケの調整ができるらしい!インスタグラマーにはうれしい機能ですね。一般サラリーマンにはどうでもいい機能ですね。つまり、どうでもいい機能ですね。笑 |
デュアルSIMに対応 | 通常のSIMカードとAppleSIMと呼ばれる2枚のSIMカードを使い分ける事ができます!2キャリアの回線を使い分ける事ができるという事です。こちらも、一般人からしたら「だからなんだってんだ」って話です。笑 |
写真や動画を大量に撮影したり、
Instagramをガチでやってる人には
嬉しい機能なんでしょうね。
電話とLINEしか使わない人には、
絶対に要らないスペックですね。
スポンサードリンク
iPhoneXS/MAXが高すぎる!代わりにお勧めのAndroidは?
iPhoneで電話とLINEしかしない人、
今すぐUQモバイルかY!mobaileに
MNPしましょう。
通信費は月額3500円程度、
通信費は3GB~6GB使えて、
何も不自由は感じません。
機種は、国産だと高いから、
中国メーカーを選びましょう。
(iPhone6Sも廉価版として販売
されとるからオススメ)
LGとかHuaweiのAndroid端末が、
3万弱で購入できお財布にも優しい。
でも、安いとすぐ壊れちゃうんじゃないの?
博多子
はげピッピ
3万円弱の端末が壊れて買い換えても、7万円以内で収まるから、iPhoneXS買うより格安やけどね。
使いこなせない機能を取るのか、
少しでも節約して別の事にお金を
使うかは、あなた次第ですね。
スポンサードリンク
コメントを残す